保護者学習会のご案内
- staff
- 2019年2月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは 今年度第2回目の保護者学習会のご案内です。
本格的な冬が到来してきました。インフルエンザも流行してきましたので、
皆さん体調にお気をつけてお過ごしください。
さて、今年度第2回保護者学習会のご案内です。
今回は、自閉症・発達がい支援センターおがるの坂井翔一氏をお招きし、子どもが
伸び伸びと成長できるような声の掛け方や工夫等をお話ししていただく予定です。
学習会を通して、声の掛け方のついて一緒に考えてみませんか?
是非、たくさんのご参加をお待ちしています♪
記
日 時 平成31年 2月 16日(土曜日) 14:00~16:00
場 所 札幌市白石区民センター 5階 集会室A・B
<札幌市白石区南郷通1丁目南8>
最寄駅 地下鉄白石駅 6番出口直結
テーマ 『子どもが伸びる声のかけ方』
講 師 坂井翔一氏
(札幌市自閉症・発達障がい支援センターおがる)
駐車場 立体駐車場あり(区民センター利用で5時間まで無料)
参加費 無料
スケジュール 13:45 受付
14:00 保護者学習会開始
16:00 終了予定
※開始5分前には会場にお越しください。
※託児のサービスは提供できませんので、お子さまを連れての参加はご遠慮ください。
※当日のキャンセルや、開始時間に遅れる場合は、午前中までに下記にご連絡ください。
あいりす(011-807-0535)
※講演終了後、アンケート記入がありますので筆記用具をお持ちください。
申し込み〆切: 2月1日(金)となっております。
※席に余裕があるときは申し込み締切以降でも出席できますので、あいりすまでお問い合わせください。
※メールにてご連絡いただく場合は、参加される方のお名前、電話番号をご明記ください。
あいりす(011ー807ー0535)
メール airisu@bz03.plala.or.jp
なお、このご案内は、あいりすを卒業された方を対象としたお知らせとなっております。
申し訳ございませんが、一般の方からの参加のご希望は受け付けておりませんのでご了承ください。

コメント